スマホに対応したサイトを見やすく作るコツ

もはや、スマホ対応をしていないサイトはアウトです。BtoCだけではなくてBtoBでもスマホ対応をしていないと、「この事務所は大丈夫かな」と思われるようにはなってきています。多くの方が、パソコンがメインで携帯や端末は「おまけ」と考えていますが、今やスマホが中心です。スマホ対応というよりも、スマホファーストと言ってもいいかもしれません。

スマホで見やすい構成にすることが大事

サイトの構成としては、ページ数をとにかく多くして情報を出すというよりも、LP的に縦に流れるようにし、見進めることで全ての情報がある程度わかるというものの方がいいでしょう。

トップページに、業務内容業務の流れ、報酬、お客様の声が流れるように書いてあるといいですね。細かいことですが、内容が長いものに関してはアコーディオンメニューでもいいですし、別ページにするのでもいいでしょう。とにかくスマホで見やすいような構成にするというのはいうまでもないことです。

タップすればアクセスできるようにしておく

タップで電話がかけられるというのも重要です。スマホでもパソコンでも、依頼するにあたって必要な情報が載っていること。例えば、プロフィール、お客様の声、事務所の強み、業務の流れやよくある質問が載っているか、それが見やすくなっているかということが大事です。

ですから、他の方のサイトを見て、自分が「見やすいな」「相談しやすいな」と思ったものを真似していくのが一番です。タップしてメールや電話ができるとよりいいですね。サイトを自分でゼロから作るのはとても大変なので、うまくいっていそうなサイトを見て、そこで丸々コピペやパクリにならないように気をつけながら、真似をして作り込んでいくといいと思います。

横須賀輝尚