士業デザイナーの特徴

まず一番は、天才塾という士業向けの経営スクール、これはもう日本一といってもいいかと思いますが、この経営スクールで私自身が毎日のようにITや販促物に関しての相談をずっと受けてきました。その中で蓄積されてきた事例が活かされているというのが大きな特徴です。つまり、仕事が取れる名刺やチラシ、ホームページの作り方を知り尽くしているということ。

デザインをするのは私ではありませんが、デザイナーにも当然こういった指導をしています。ですから、士業のマーケティングがよくわかっている。これが最大の強みです。パワーコンテンツジャパン株式会社以上に士業のマーケティングを知り尽くしているデザイナーがいる会社はいないと言っていいでしょう。ですから、何をすればいいか、何をするべきではないのかがわかっています。そこを知り尽くしているというところが、最大の強みです。

士業に特化しているので、やりとりにストレスがない

それから細かいことですが、単に相談を受けてきただけではなくて実例もあるため、「例えばこんな感じで作れますよ」というサンプルをより具体的にお伝えできます。そうすることで、依頼する側もイメージがしやすくなります。

加えて、「話が早い」。税理士の○○先生のサイトみたいに作りたいんですが、と言われたら、ああ、あの先生のサイトね、とすぐにイメージがつかめます。それから、士業独自の単語などに強いことも特徴と言えるでしょう。例えば報酬額表という言葉は士業の世界では当たり前に使われていますが、知らない人が聞くと「料金表じゃないんですか?」と思ったりする。そういった微妙なズレみたいなものもありません。

もちろん士業に関する説明も不要です。例えば社労士であれば、「助成金の機能を載せたいんです」と言われたときでもすぐに理解ができる。社労士というのは、こういうことを仕事にしていてこんなこともしていて…というような説明も、弊社の場合は不要です。それから、直接会わなくても依頼ができます。基本的にはChatworkでやり取りをするので、ほとんど会わずに納品まで終わらせられます。

さらに弊社はデザイン関連はすべて対応しているので、名刺や事務所案内、ホームページといったようなオールジャンルの横展開も可能です。

何度もマイナーチェンジをして欲しいから低めの料金設定で

弊社の方針として、「何度も作って欲しい」という思いがあります。例えばホームページであっても、一回作って終わりではなくて、マイナーチェンジを繰り返していく。そのとき一回の制作料金が仮に50万だとしたら、そう気軽には作れなくなってしまいます。特に天才塾のメソッドでは、サイトを作ってリスティング広告を出し、成果が出たらもう一つサイトを増やそうという発送です。

そうしていろんな業務が取れていくという発想なので、一つのサイトが重いと次に行けない。そういった考えから、料金も安めに設定しています。それから、「サイト制作セミナー」といって、自分自身でサイトを作れるようになるセミナーも開催しています。デザイナー自身が情報発信をしているので、最新の情報にも詳しいところも特徴の一つです。

横須賀輝尚